複雑な課題の解決をサポート
当社は有能な人材を集め、未来の礎を築いています。当社がご紹介する優秀な人材は、現在世界が直面している最も複雑な課題の解決に取り組んでいます。当社は、求められるスペシャリストとダイナミックな組織とともに、気候変動への取り組み、ワクチン開発、次世代教育のための技術提供など、人々の生活をより良く変えていくために活動しています。
Sthree Impact Report 2022環境に優しい未来を築く

社会における当社の役割
二酸化炭素排出量削減への積極的な取り組み、低炭素企業への移行に必要な人材の調達、雇用の不平等是正に向けた活動など、当社はすべての人にとって持続可能な未来を築く役割を担っています。SThreeは、パートナー企業様の目標達成にとどまることなく、社会全体に対してもポジティブな影響を与えることを目標として掲げています。

クリーンエネルギーの活用
当社は未来志向の企業と提携して、クリーンエネルギーを活用する未来を構築します。2024年までに、再生可能エネルギー業界における当社の人材紹介ビジネス規模を2倍に拡大すると同時に、自社の二酸化炭素排出量を20%削減する計画です。また、インドのグジャラート州では再生可能エネルギーの社会事業に出資しており、この資金は出力9.9MWの風力発電ならびに女性の教育・トレーニングに充てられます。
2024年の目標
再生可能エネルギー業界における事業規模の拡大目標
二酸化炭素排出量の削減
ポジティブな影響を与える人数
シニアリーダーシップチームにおける男女比
インクルーシブな未来の構築
当社は、インクルーシブな人材紹介サービスや、2,000人以上の専門家からなるネットワーク「Breaking the Glass」などのコミュニティプログラムを通じて、2024年までに15万人の方々の生活にポジティブな影響を与えることを目標としています。当社のコミュニティプログラムは、STEM分野における不平等を解消するための取り組みです。
教育機関、非営利団体、顧客、社員とのコラボレーションを通じて、十分なサービスを受けていないコミュニティに属する人々が、STEM分野での就職やキャリアアップの障壁を克服できるよう支援しています。当社は、Global Innovation Challenge、Aleto Foundation、Joblinge、Women in Techなどの組織と提携しています。

ESGに関する当社の最新の実績
2021年のスタッフによるボランティア活動時間
2021年にポジティブな影響を与えた人々の数
すべての社員に毎年付与する有給ボランティア休暇の時間
オフセットによりカーボンニュートラルとなった年
倫理的な企業の構築
国連が提案するSDGs(持続可能な開発目標)に貢献できるよう、ステークホルダーと協力して様々な分野での活動に取り組んでいます。2019年にはRecruitment International Award Japanにて日本オフィスが"Best CSR Initiative"を受賞しました。グローバルでも、2020年にRecruiter Awardsの「サステナブルな人材紹介会社」に選出され、2021年にはCDP B-スコアを取得。MSCIレーティングではAAを獲得し、FTSE4Goodインデックスに組み込まれました。
当社のストーリーを見る 2021年版TCFDレポート(英語)のダウンロード
受賞・表彰歴
最新の記事を読む

STEM業界の進化に伴うマインドの変化の中で、パニックは避けられないのでしょうか?
目まぐるしく変わる世界経済情勢は、STEMプロフェッショナルの関心事や優先事項に大きな変化をもたらし、将来に関する不安をかきたてています。

企業はグローバルなメガトレンドをいかに活用できるか
人材争奪戦を勝ち抜く企業となるための3つの重点分野

STEM人材の雇用を喚起する5つのグローバルメガトレンド
STEM人材の需要増加を後押ししている要因とは?

2023年度版・日本における「働きがいのある会社」女性ランキングに選出されました
2023年度版・日本における「働きがいのある会社」女性ランキングに選出されました

バイアスを打破:STEM分野で女性のエンパワメントを推進するには
Women in Techの創設者が、STEM分野における女性への偏見に対抗するために、女性の参加レベルを向上させる方法について議論しています。

科学・技術界をリードする9人の女性たち
「科学における女性と少女の国際デー」を記念し、変化をもたらしている女性たちをご紹介します。

21世紀に向けた多様で包括的なワークフォースの構築
世界で最も持続可能な企業の一社として認定されたSchneider Electricとの提携により、より良い未来の構築を実現。

公共事業規模の太陽光発電所建設プロジェクトでの確かな人材の確保
持続可能エネルギーソリューション分野のグローバルリーダーENGIE、テキサス州アンソンで200メガワットの実用規模の太陽光発電所建設を開始

気候変動に配慮した企業となるために
気候変動が当社のビジネスと当社が事業を展開するSTEM市場に与える影響について、独立系サステナビリティコンサルタント会社Aviecoと一緒に考えてみました。

最新のESGニュースを読む
メディア掲載:「派遣や業務委託型の雇用形態を好むSTEM人材の増加:CEOインタビュー」
派遣や業務委託型の雇用形態を好むSTEM人材の増加:CEOインタビュー
メディア掲載:「世界的に見ても日本にSTEM人材が少ない3つの理由」
メディア掲載:「世界的に見ても日本にSTEM人材が少ない3つの理由」
メディア掲載:「STEM分野で求められる女性活躍の重要性」
メディア掲載:「STEM分野で求められる女性活躍の重要性」
SThree(エススリー)国内の外資系企業と求職者の“最高の出会い”を醸成するためにブランドリフレッシュ
SThree(エススリー)国内の外資系企業と求職者の“最高の出会い”を醸成するためにブランドリフレッシュ
サニー・アッカーマン、北米の人材派遣業界で最も影響力のあるリーダー100人に選出
SThree Americasの社長がその功績を認められ、Staffing Industry Analyst(SIA)の2022年度「Staffing 100 North America」リストに名を連ねました。
2021年度年次報告書:STEM人材派遣に向けたSThreeの取り組み
STEM分野で求められるスペシャリストと先駆的なグローバル企業の引き合わせに向けたSThreeの取り組みについては、当社の2021年度年次報告書ならびにTCFDステートメントをご覧ください。
SThree、「英国で最も賞賛される企業(Britain’s Most Admired Companies)2021」のサポートサービス部門トップを獲得
Management Todayが発表した調査では、SThreeは、13の主要基準のうち8項目で1位を獲得しました。
SThree、9年連続でドイツの「トップエンプロイヤー」に選出
当社のポジティブな企業文化の醸成と社員をサポートする取り組みが、Top Employer Instituteに評価されました。
Sthree、2021年欧州ダイバーシティアワードの「カンパニー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
EDAアワードは、欧州大陸で最も権威があり、広く認められているダイバーシティイベントとして確固たる地位を築いています。