世界が変容を強いられたとき、SThreeには対応する準備が整っていました。新型コロナウイルス感染症の影響から市場が回復し、STEM(科学、テクノロジー、エンジニアリング、数学)スキルに対する需要が当社主要市場の全体で高まりました。
年次報告書をオンラインで読む STEMとフレキシブルな働き方に焦点を当てた戦略により、当社はSTEM人材に対するクライアント企業の需要に応え、過去最高の通期業績を達成することができました。詳細については年次報告書をご覧ください。
STEM分野に特化した世界唯一の専門職能者派遣業者である当社は、より良い未来の構築に向けてスペシャリストの才能を必要とする企業に22,000人を超える人材を配置してきたことを誇りに思っています。
「有能な人材を集め、未来の礎を築く」という当社の目的はかつてないほど重要で現実味を帯びたものとなっています。そして、その達成こそが私たちの生きがいです。SThreeはESG活動を通じて、過去1年間に33,000人を超える人々の生活にポジティブな影響を与えました。そして、未来に向けて、より環境に優しく、包括的で倫理的な企業の構築に取り組んでいます。
当社事業への気候変動リスクの組み込みに向けた当社の取り組みについては、当社の 2021年度気候関連財務情報開示タスクフォース報告書をご覧ください。TCFDが推奨する11の開示項目を当社がどのように満たしているかや、当社の野心的な目標、そしてそれらの達成に向けた進展状況についての情報が掲載されています。
過去最高の財務実績とクライアント企業の事例、戦略についての詳細は、 こちら。
オンライン版年次報告書を読む編集者への注意事項
SThree plcは有能な人材を集め、未来の礎を築いています。科学、テクノロジー、エンジニアリング、数学(「STEM」)分野に特化した世界唯一の専門職能者派遣業者であり、14か国で9,000社以上の多様なクライアント企業に正社員および柔軟性のある契約社員を紹介しています。
当グループはテクノロジー、ライフサイエンス、エンジニアリング、銀行、金融の各セクターに、約2,700名のスタッフを擁しています。
SThree plcは、金融行為監督機構の公式リストのプレミアムセグメントで「STEM」というティッカーシンボルで取引されています。また、米国のレベルI ADRファシリティ(シンボル「SERTY」)を有しています。
SThreeからの最新ニュース

2023年度版・日本における「働きがいのある会社」女性ランキングに選出されました
2023年度版・日本における「働きがいのある会社」女性ランキングに選出されました

マイクロクレデンシャルは未来の仕事と学習の手段になり得るか?
マイクロクレデンシャルが労働者と組織の双方にとって有用なツールである理由について解説します。

正社員以外の働き方(契約労働)は拡大し続けるのか?
SThreeの調査によると、コントラクター(契約社員や派遣社員、業務委託などコントラクトベースで働く労働者)の人気が高まっています。しかし、今すぐ臨時職員が正社員の数を上回るのでしょうか? STEMプロフェッショナルと雇用主にとってこれがどのような意味を持つのかを考察します。

困難下における柔軟な人員確保のためのソリューション
その時々で必要とされるSTEMスキルを持つ人員をプロジェクトに素早く投入したいという考える企業が増えています。

イベント「多様な人財のパイプライン構築」へスポンサーとして参加
イベント「多様な人財のパイプライン構築」へスポンサーとして参加
メディア掲載:「派遣や業務委託型の雇用形態を好むSTEM人材の増加:CEOインタビュー」
派遣や業務委託型の雇用形態を好むSTEM人材の増加:CEOインタビュー
メディア掲載:「世界的に見ても日本にSTEM人材が少ない3つの理由」
メディア掲載:「世界的に見ても日本にSTEM人材が少ない3つの理由」
メディア掲載:「STEM分野で求められる女性活躍の重要性」
メディア掲載:「STEM分野で求められる女性活躍の重要性」
SThree(エススリー)国内の外資系企業と求職者の“最高の出会い”を醸成するためにブランドリフレッシュ
SThree(エススリー)国内の外資系企業と求職者の“最高の出会い”を醸成するためにブランドリフレッシュ