SThreeによる、気候変動への取り組みと炭素排出量削減のための活動が再び評価されました。
当社は、5年連続でCDPからのB評価を獲得。CDPは自主的な情報開示プログラムで、当社が環境への影響をどのように管理しているかが評価された証です。
この評価は、厳しい年にスコアを維持したというだけでなく、人材紹介分野を先導する企業のひとつとして認められたことを意味します。
カーボンニュートラルを実現するために、すべての排出量をオフセットし、昨年はさまざまな取り組みによって12%の排出量を削減しました。ですが当社はそれだけにとどまらず、2024年までに20%の排出量削減という野心的な目標も掲げています。
SThreeのCSR(企業の社会的責任)を担当するジェマ・ブラニーは、次のように述べています。
「誰にとっても困難な年であったこの時期に、SThreeが5年連続でB評価を獲得したことは喜ばしい限りです」
「CDPの評価を維持するのは容易ではありません。毎年、質問や評価基準が追加され、厳格になっているため、この成果を本当に誇りに思います」
CDP評価企業一覧編集者への注意事項
SThree plcは有能な人材を集め、未来の礎を築いています。科学、テクノロジー、エンジニアリング、数学(「STEM」)分野に特化した世界唯一の専門職能者派遣業者であり、15か国で9,000社以上の多様なクライアント企業に正社員および柔軟性のある契約社員をご紹介しています。
当グループは、テクノロジー、ライフサイエンス、エンジニアリング、銀行、金融の各セクターに、約2,600名のスタッフを擁しています。
SThree plcは、金融行為監督機構の公式リストのプレミアムセグメントで「STEM」というティッカーシンボルで取引されています。また、米国のレベルI ADRファシリティ(シンボル「SERTY」)を有しています。
SThreeからの最新ニュース
SThree プレスリリース
SThree プレスリリース

イベント「多様な人財のパイプライン構築」へスポンサーとして参加
イベント「多様な人財のパイプライン構築」へスポンサーとして参加
メディア掲載:「派遣や業務委託型の雇用形態を好むSTEM人材の増加:CEOインタビュー」
派遣や業務委託型の雇用形態を好むSTEM人材の増加:CEOインタビュー
メディア掲載:「世界的に見ても日本にSTEM人材が少ない3つの理由」
メディア掲載:「世界的に見ても日本にSTEM人材が少ない3つの理由」
メディア掲載:「STEM分野で求められる女性活躍の重要性」
メディア掲載:「STEM分野で求められる女性活躍の重要性」
SThree(エススリー)国内の外資系企業と求職者の“最高の出会い”を醸成するためにブランドリフレッシュ
SThree(エススリー)国内の外資系企業と求職者の“最高の出会い”を醸成するためにブランドリフレッシュ

バイアスを打破:STEM分野で女性のエンパワメントを推進するには
Women in Techの創設者が、STEM分野における女性への偏見に対抗するために、女性の参加レベルを向上させる方法について議論しています。
サニー・アッカーマン、北米の人材派遣業界で最も影響力のあるリーダー100人に選出
SThree Americasの社長がその功績を認められ、Staffing Industry Analyst(SIA)の2022年度「Staffing 100 North America」リストに名を連ねました。
2021年度年次報告書:STEM人材派遣に向けたSThreeの取り組み
STEM分野で求められるスペシャリストと先駆的なグローバル企業の引き合わせに向けたSThreeの取り組みについては、当社の2021年度年次報告書ならびにTCFDステートメントをご覧ください。